• 会員名簿
  • 会員ログイン
  • お問い合わせ
  • >English
  • 協議会について
  • 事業概要
  • 入会
  • 記事一覧
  • イベント
  • 会員ニュース
             
  • 協議会について
  • 事業概要
  • 入会
  • イベント
  • 会員ニュース
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
  • 会員名簿
  • 会員ログイン
  • English
  1. HOME
  2. トップページ

トップページ

一般社団法人量子技術による新産業創出協議会(Q-STAR)

一般社団法人量子技術による
新産業創出協議会について
About

量子時代の到来を控え、その革新的な技術により、世界各国で安全・安心な暮らしや社会の実現に対する期待が高まっています。
我が国は、材料、デバイス、計測技術、コンピュータ、通信、シミュレーション等の技術における優位性を生かしたサービスの提供等を通して新産業を創出することで、グローバルで確固たる「量子技術イノベーション立国」を目指しています。
Q-STARはグローバルでリーダーシップを発揮し、新時代における科学技術の発展に資する活動を推進することで、「量子技術イノベーション立国」の実現に貢献するとともに、日本の産業の振興と、国際競争力の強化を図ります。
協議会について
活動紹介
入会案内
イベント情報

infoNews お知らせ

  • 2024/1/19
    第28回実行委員会を開催しました。
    2023/12/14
    第27回実行委員会を開催しました。
    2023/11/28
    量子コンピューティングクラウド「Fixstars Amplify™」、東芝の量子インスパイアード最適化ソリューション「SQBM+™」を標準マシンに追加してサービス提供開始いたしました。
    2023/11/22
    Q-STARは、11月15日(水)から17日(金)に開催された、国際シンポジウム「Quantum Innovation 2023」に参加いたしました。
    2023/11/20
    株式会社 Fixstars Amplifyでは12/7に量子コンピュータ時代のプログラミング体験セミナーを開催致します。
    オンラインでのワークショップ形式にて、量子アニーリング・イジングマシンの力を量子コンピューティングクラウドサービス「Fixstars Amplify」を通して体験いただきます。今回のテーマは「人員シフトの最適化」です。
    2023/11/16
    11/28(火)-11/29(水)オンラインにてTOSHIBA OPEN SESSIONS 2023 ~データのチカラで世界をよりよい場所に~が開催されます。
    2023/11/10
    <11月15日(水)-17日(金)に、量子科学技術イノベーションに関する国際シンポジウム『Quantum Innovation 2023』が開催されます。
    多様な分野の研究者と技術者が集まり、量子技術に関連する画期的なアイデアを提示、交換します。
    2023/11/10
    >11月14日(火)に産総研に新設したG-QuATの活動開始にあたり、センターの概要や戦略をご紹介し、国内外の企業や研究機関との連携を強化するためのオープニングシンポジウムが開催されます。
    Q-STARからは、代表理事 島田 太郎が登壇致します。
    2023/11/9
    第26回実行委員会を開催しました。
    2023/10/30
    富士通株式会社と早稲田大学の研究の産業連携により ロボットアーム運動生成旧来比4倍を超える高速計算手法を開発いたしました。
    2023/10/23
    株式会社 Fixstars Amplifyにて11月9日(木)14:00 より量子コンピュータ時代のプログラミングセミナーを開催致します。
    2023/10/18
    10月19日(木)にCEATEC Conference にて日英の量子技術先端企業のCTOが登壇いたします。
    2023/10/12
    第25回実行委員会を開催しました。
>>お知らせアーカイブ

logo

一般社団法人量子技術による新産業創出協議会事務局

〒162-0833
東京都新宿区箪笥町43 新神楽坂ビル2階
有限会社ビジョンブリッジ内

TEL: 03-5229-6883 
FAX: 03-5229-6889
Mail : info.qstar@supportoffice.jp

個人情報保護方針
広報・取材に関するお問い合わせ

Mail :press@qstar.jp

X linkedin You Tube Facebook