• 会員名簿
  • 会員ログイン
  • お問い合わせ
  • >English
  • 協議会について
  • 事業概要
  • 入会
  • 記事一覧
  • イベント
  • 会員ニュース
             
  • 協議会について
  • 事業概要
  • 入会
  • イベント
  • 会員ニュース
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
  • 会員名簿
  • 会員ログイン
  • English
  1. HOME
  2. イベント
  3. Q-STAR・G-QuAT共同シンポジウム2024  「量子未来の舞台 ~社会実装とビジネス機会~」開催について 後援:内閣府・総務省・文部科学省・経済産業省

Q-STAR・G-QuAT共同シンポジウム2024 
「量子未来の舞台 ~社会実装とビジネス機会~」開催について
後援:内閣府・総務省・文部科学省・経済産業省

この度、Q-STARとG-QuATは「量子未来の舞台 ~社会実装とビジネス機会~」と題し、量子技術の社会実装やビジネス機会をテーマにしたシンポジウムを開催いたします。

このシンポジウムにて一層の理解を深めて頂くと共に、来たる量子時代に向けた次への一歩を踏み出す機会としてぜひご参加ください。


【開催概要】


開催日時2024年 7月11日(木)
第1部 13:00 – 16:00 一般公開
第2部 16:15 – 17:15 関係者限り
*会場受付開始時間 12:00~  オンライン入室開始時間 12:45~
場所虎ノ門ヒルズフォーラム メインホール(東京都港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズ森タワー5階)
https://forum.academyhills.com/toranomon/access/
お申し込みお申し込みは締め切りました。ご登録いただいた方にはライブ配信用個別URLを送付いたします。

【プログラム概要】


第1部 13:00 – 16 : 00 一般公開
TIME内容登壇者
13:00 – 14:00Q-STAR 挨拶 島田太郎 
Q-STAR代表理事
来賓メッセージ林 芳正 様
量子技術推進議員連盟会長
基調メッセージ濱野幸一 様
内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局長
基調メッセージ菊川人吾 様
経済産業省 イノベーション・環境局長
量子産業の創出・発展に向けた推進方策について伊藤公平 様
量子技術イノベーション会議座長、
慶應義塾長
G-QuATの取り組みについて堀部雅弘
産総研 G-QuAT副センター長
14:00 – 14:35グローバル産業団体・機関からのビデオメッセージDr. Celia Merzbacher
Executive Director, QED-C 

Dr. Thierry Botter 
Executive Director, QuIC

Ms. Lisa Lambert
CEO, QIC 

Dr. Cathy Foley AO PSM  
Australia’s Chief Scientist, Australian Government
14:50 – 15:50グローバルサプライチェーン構築に向けた取り組み堀部雅弘 
産総研 G-QuAT副センター長

高野了成 
産総研 G-QuAT 量子・AIクラウド研究チーム

北川拓也 様
President, QuEra Computing

Dr. Sam STANWYCK, Quantum Computing Product Lead, NVIDIA Corporation
15:50 – 16:00G-QuAT 挨拶村山宣光
産総研 G-QuATセンター長

第2部 16:15 – 17:15 関係者限り

16 : 15 – 17 : 15パネルディスカッション :
量子産業エコシステム
Q-STAR会員企業
G-QuAT
招待企業
事務局連絡先

一般社団法人 量子技術による新産業創出協議会(Q-STAR)事務局
TEL: 03-5229-6883 FAX: 03-5229-6889
E-mail: info.qstar@supportoffice.jp (担当:船木、西牧)
Webサイト https://qstar.jp

国立研究開発法人 産業技術総合研究所 
量子・AI融合技術ビジネス開発グローバル研究センター(G-QuAT)

TEL:  050-3521-0470
E-mail: M-G-QuAT-plan-ml@aist.go.jp(担当:藤井)
Webサイト https://unit.aist.go.jp/g-quat/
一覧に戻る
logo

一般社団法人量子技術による新産業創出協議会事務局

〒162-0833
東京都新宿区箪笥町43 新神楽坂ビル2階
有限会社ビジョンブリッジ内

TEL: 03-5229-6883 
FAX: 03-5229-6889
Mail : info.qstar@supportoffice.jp

個人情報保護方針
広報・取材に関するお問い合わせ

Mail :press@qstar.jp

X linkedin You Tube Facebook