2025年2月14日、Q-STARクオンタムシティ推進部会では、自治体・大学・企業などにおける量子技術の理解を深め、協力関係を構築していく交流機会として、「第1回 クオンタムシティ交流イベント」を開催しました。

当日のプログラムはこちらからご覧ください。
現地およびオンラインで60名を超える参加者が集まり、量子技術を新たな「まちづくり」に活用するための活動報告や試みなどについて、自治体・大学・企業より発表が行われ、大変盛況に終わりました。
量子コンピュータを始めとした量子技術の研究開発が進む中、社会実装が実現する頃には、我々が住む「まち」のインフラやサービスなどを支えるシステムやネットワークについても大きな変貌が起こることが予想されます。
当協会では世界に先駆けて量子技術の社会実装を促進し、当分野においても所属会員組織と連携してグローバルリーダーとなることを目指しております。クオンタムシティ交流イベントは一部の興味がある人々だけに限らず、今後の社会実装に向けて必要となる、地方自治体も含めた幅広いネットワークを構築し、量子時代を切り拓いていこうという試みです。
開催後に多くの参加者の皆様から、今後の同イベントを楽しみにされているとのご意見をいただけたため、第2回目以降の開催を企画していく予定ですので、ご興味のある方は当協会までお問合せください。
【お問い合わせ】
Q-STAR 一般社団法人量子技術による新産業創出協議会事務局